演歌界の貴公子こと氷川きよしさんがフジテレビ系列『ドラゴンボール超』の新オープニングテーマを担当することが決定しました。KIYOSHIという名義でポップス系の楽曲も数多く披露していますがアニメソングを歌うのは初の試みです。
出典:https://twitter.com/
新オープニング曲名は「限界突破×サバイバー」で作詞は、氷室京介さんや布袋寅泰さんなどと共同作業をしたことがる森雪之丞さんでロックなアニソンに仕上がっていそうです。
2016年2月5日の放送の第77話の新章「宇宙サバイバル編」から切り替わります。
情報が公開され次第更新していきます。
Wikiより詳しい?氷川きよしのプロフィールと経歴・学歴
出典:https://news.dwango.jp
芸名:氷川 きよし ※
本名:山田 清志(やまだ きよし)
別名:KIYOSHI、若様、演歌界の貴公子
生年月日:1977年9月6日
出身地:福岡県福岡市南区
血系型:A型
身長:178cm
体重:62kg
最終学歴(出身高校):福岡第一商業高等学校卒業
ジャンル:演歌、歌謡曲
職業:歌手
活動期間:2000年 –
レーベル:日本コロムビア
事務所:長良プロダクション
※ 「氷川」は、長良プロダクションが東京都港区赤坂6丁目(現・東京都港区六本木)に事務所があった当時、近くにあった氷川神社からきており、デビュー前に事務所会長の長良じゅんによる命名していたが新人歌手の売り込みの為、知り合いになっていたビートたけしさんに名付け親として依頼
2000年2月2日に日本コロムビアから発売された「箱根八里の半次郎」で演歌歌手としてデビューを果たし、同年12月31日にTBS Bスタジオ・赤坂BLITZで行われた第42回日本レコード大賞では音楽賞、最優秀新人賞を受賞しました。
2001年には「オリコン ウィーク The Ichiban」(現・「oricon style」)誌の表紙を飾り、「演歌名曲コレクション」シリーズは発売される度にオリコンアルバムチャート初登場ベストテン入りを記録。
※演歌歌手が同誌の表紙を飾るのは、「オリコン・ウィークリー」時代から表紙を飾るのは松村和子さん、城之内早苗さんに続いて3人目で、男性演歌歌手では初めて
氷川きよし 新オープニング曲名「限界突破×サバイバー」に対してのコメント
「この度、ドラゴンボール超『宇宙サバイバル編』の新オープニング曲『限界突破×サバイバー』を歌うことになりました! 初めてアニソンに挑戦です!作詞は憧れの森雪之丞さんです。子どものころから雪之丞さんの歌詞に励まされて、39年生きてきたのですごく嬉しい気持ちとともに、緊張しながら楽しく歌わせていただきました。雪之丞さんワールド全開なロックなアニソンに仕上がっていますので、ドラゴンボールファンの皆さんをはじめ、多くの方に僕の新しい歌を聞いていただければ嬉しいです。楽しみにしていてください!」
https://news.dwango.jpから引用
楽曲情報
「限界突破×サバイバー」